未来予見〜「未来が見える人」は何をやっているのか?21世紀版知的未来学入門~ Kindle版¥ 500円で購入しました。普通の本ではなく、会話形式の本ですが、色々と考えさせられました。
ただ単なる予想の仕方ではなく、”現況を分析する事による将来予測が大事である”、当たり前の事です。
僕は、今まで自分の人生に関して未来予測、「こうなりたい」と主体的に生きてきませんでした。”誰かが何とかしてくれる”と言う甘えた人生観で有ったと、反省しまくりです。
誰かのせいではなく、自分のせいです。自己反省しなければ始まりません。もう52歳、既に52歳ですが、物事を始めるのに遅いことはありません。
大橋巨泉さんは「人生は短いから、自分でやりたいことをやるのは人生って短すぎるんですよね」と語っていた。こう思えるような人生を歩みたいです。
0コメント