しくじり先生を録画して見ました。杉田かおる先生と野沢直子先生でした。杉田かおる先生の話は前回ブログで記載させて頂きましたので、今回は野沢直子先生の事を記載させて頂きます。
僕は、野沢直子先生が全盛期の時でも特に関心がなく、女性として嫌なタイプだったので気にもしていませんでした。また、お笑い番組を見る機会も有りませんでしたので、ほとんど記憶にも有りませんでしたが、突然、”アメリ回行った”と言う事だけ覚えていました。
その、アメリカに行った理由が、しくじり先生の番組で赤裸々に語られまして、非常に興味深かったです。”夢で逢えたら”と言う番組で、他人の溢れる才能と自分の才能の無さの違いに愕然として、逃亡したと語っていました。
そして、その後、当時のプロデューサーから”皆血反吐を吐きながら努力し頑張っていた”と知ったのです。つまり、「ほとんどの人が努力して成功をつかみ取り、決して才能だけで勝負しているのでは無い」事を知ったエピソードです。
「努力」、大切な二文字です。
しくじり先生、見ていて楽しく、人生訓にもなるので、ツタヤで借りて初回から見ようと思っています。参考までに今までの歴代の先生を調べてみました。見る計画を立てます。
NAVERまとめ様より引用「歴代、しくじり先生たち」
逸見政孝との掛け合いがスゲー面白かったのは記憶しているが、夢で逢えたらの話しが殆んどでしたダウンタウンとウンナンのスゴさを強調していたが、十円ハゲは浜ちゃんってことでいいんでしょうか?との記載が有りました。
0コメント