今日1/2(月)、年末年始ゴルフが、いよいよ7回中6回目とラス前となりました。年末年始休暇、雪が降る事無くゴルフが出来て、最高に幸せです。今日のゴルフは、バックから 39+42=81とマズマズでした。ようやく、各タイミングが分かってきた様な感じです。
相変わらず、ラウンドが出来る様に、ゴルフラウンドに専念し、①スポーツクラブでの筋トレ・有酸素・②ゴルフ練習は行わず、ストレッチに専念した事が良かったのかもしれません。
5月連休明けの木金、5/11(木)・12(金)の宮城県アマに出場し、東北アマ予選突破出来る様に準備します。
ゴルフ終了後、八幡のドトールで4時間読書しました。再読2冊も含め本5冊完読出来ました。
①会社では教えてもらえない 仕事が速い人の手帳・メモのキホン(著)伊庭 正康
②最強の論理的に考える技術(著)出口 汪
③ズルい暗記術(著)佐藤大和
④ナポレオン・ヒルの成功哲学 伝説のスピーチ(著)ナポレオン・ヒル、 田中 孝顕
⑤世界のエグゼクティブを変えた超一流の食事術(著)アイザック・H・ジョーンズ、(監修)白澤 卓二
0コメント