会社コンペ 41+40=81 結果イマイチ

今日4/2(日)会社コンペ、ハンディ1で出場しました。ハンディ頭でしたが、ベスグロは80で1打及びませんでした。今日は、キーポイントパットを入れる事が出来ましたが、不満の残る内容でした。  

今日は終了したら腰が張り、ぎっくり腰一歩手前の状態で、内容はイマイチでしたが、①ぎっくり腰にならなかった、②完走出来た、③マズマズのスコアーだった事で満足しています。  

前半はバーディ1、パー3、ボギー4、ダブルボギー2、全てのショットの精度が悪く、引っ掛け気味でした。10番のティーショットで引っ掛け、更に3打目も引っ掛け、リズムが悪い出だしで何とかボギー。そこから全てのショットが引っ掛け気味で修正が出来ませんでした。15番20ヤードの簡単なアプローチで寄らずボギーで、次の16番の2打目のFウッドのが悪くダボになりました。その後の17番ショートホールも距離のジャッジが悪く番手選択ミスでボギーとなりましたが、最終18番ホールでバーディを取り、前半終了となりました。  

後半はジョッキ2杯飲み、飲み過ぎとなりバーディ0、パー5、ボギー4、ダブルボギー0、全てのショットの精度が悪く、相変わらずの引っ掛け気味でした。1番のティーショットでテンプラ、更に3打目もアプローチオーバーで、リズムが悪い出だしで何とかボギー。そこから持ちこたえ3連続パー。5番でピッチングを引っ掛けグリーン左の谷でボギー、6番もアプローチ・パッティングのミスでボギー。悪い流れで7番ショートは何とかパー。8番バーディーチャンスも奥からで距離合わせのパッティングでパー。最終ロングホールセカンドのウッドがヘナチョコ当たりであわやOBでボギー。  

これから、体をケアし、2週間、ゴルフ本をしっかり読み、練習して精度を上げます。特に引っ掛け気味の原因追求と対策を講じます

仕事・ゴルフ・自己啓発・体調管理・読書・映画

日々の仕事の出来事。ダイエット・筋トレ・有酸素運動で体調管理。片手シングル・年間2ゴルフ場でクラチャン予選突破を目標。読書を通しての自己啓発。DVD映画鑑賞で家族とのふれあい。毎日更新し、自分の夢・目標達成に近づく為の自分自身の記録

0コメント

  • 1000 / 1000