ゴルフ練習⇒適正な力感確認

 昨日5/27(土)ゴルフ練習場で、1.2㎏と重いモメンタススイングトレーナー・重いモメンタスウェッジ、7番アイアンの3本を2時間弱40球程度の、素振り中心の練習を行いました。今までフルショットのイメージが悪く、150%程度で振る事がフルショットだと勘違いしていました。  

 自分の力感では、70%程度がフルショットのイメージにしないと安定しないことが分かりました。その他、バックスイング・トップ・ダウンスイングもアウトサイドインにならない様に、対策を考えながら練習しています。  

 つまり、今までは振り過ぎでした。  

 今朝5/28(日)起きて、腰の重さが気になりますが、今日も仕事は9:30頃から開始ですので、2時間強ゴルフ場で練習します。課題は、スイングを整える、適正な力感を確認する事です。地道な練習が欠けると、スコアーが延びないこと良く理解できました。

仕事・ゴルフ・自己啓発・体調管理・読書・映画

日々の仕事の出来事。ダイエット・筋トレ・有酸素運動で体調管理。片手シングル・年間2ゴルフ場でクラチャン予選突破を目標。読書を通しての自己啓発。DVD映画鑑賞で家族とのふれあい。毎日更新し、自分の夢・目標達成に近づく為の自分自身の記録

0コメント

  • 1000 / 1000