スポーツクラブでゴルフ練習 効果有り!

 スポーツクラブで、今月からロッカーを借り、自分の練習クラブを入れて、週4回程度練習する事が出来ています。現在の練習方法は下記の練習クラブ6本を使い行っています。練習方法も更に工夫し、上達を目指します。現在は、振りけれるスイングの練習をしてヘッドスピードを上げる事を主眼にしています。  

 しっかりと定期的に練習できていますので、ラウンドしても振り切れる事が出来ていて、冬でも安定しています。また先日、吉本巧監修『ドローボール・マスタープログラム』を購入しましたので、よく理解してドローボールが打てる様に練習プログラムも追加します。  

 春にはドライバー他、ドローでかっ飛ばし、更なる飛躍予定です。その為には、冬の地道な練習を疎かにしてはいけません。暖かい場所で、効果的な練習を継続します。

 [スポーツクラブでゴルフレンジの練習⇒各20×4回=1時間程度]  

①スイングトレーナーで低速素振り 

 ②スピードウッシュで高速素振り 

 ③60度の重いウェッジでアプローチ練習 

 ④重い7番アイアンで打球練習 

 ⑤シャフトがしなる7番アイアンで打球練習 

 ⑥シャフトが超しなる7番アイアンで打球練習

仕事・ゴルフ・自己啓発・体調管理・読書・映画

日々の仕事の出来事。ダイエット・筋トレ・有酸素運動で体調管理。片手シングル・年間2ゴルフ場でクラチャン予選突破を目標。読書を通しての自己啓発。DVD映画鑑賞で家族とのふれあい。毎日更新し、自分の夢・目標達成に近づく為の自分自身の記録

0コメント

  • 1000 / 1000