ゴルフ、見よう見まねで26才から始めて、今年で28年になります。基礎への取組が疎かになっていましたので、基礎部分が弱いです。それでも、クラブハンディが4になり、いわゆる片手シングルになりましたが、全くゴルフ技術はダメです。
一度自分のゴルフを全てぶち壊して、一からリスタートを切りたいのですが、そうもいかず、基礎部分を疎かにしながらのカバー工法での練習になります。何とか、6/10(日)大ミスが出ないラウンドにして、70台を目指す為の猛練習中です。
大ミスとは、①ダフリトップでグリーン周りに運べないショット、②2m以内のパティングでカップに触らない事を意味します。昨日の練習で、パッティングのバックスイングがまっすぐ引けないので、次ラウンドからクロスハンドでのパッティングに変更して、体感でストロークできる様にするつもりです。
ゴルフの奥深さ、思い通りにならないもどかしさ、嫌になりますが大好きです。クラブ代表選手選考会、6/10(日)第3戦でいよいよ後半戦になります。現在の結果は、前半2ラウンドは86+86=172で選定外になっています。後半戦、両ラウンド共70台で滑り込みセーフとなる様に、現在猛練習しています。
2年連続4回目のクラブ代表選手になれるかどうかは、あと2回のラウンド結果次第です・・・。
0コメント