現在のゴルフ、最重要課題は、パッティング上達です。上達する為には、ゴルフ場の練習グリーンで、ひたすら練習するしか無いと感じています。パターを変えても、色んな事試してみても小手先対応で、結局は狙ったところに転がせなければだめだと思っているからです。
アイアンショット、アプローチ、バンカーショットの精度が良くなってきました。課題は、①ドライバーショットの正確性、②パッティング、③ラフからのショットの3点に絞られてきました。
昨日7/1(日)のラウンド:クラブ選手権予選会1stステージは84でしたが、上記①~③がまとまれば、70台になりそうな勢いでした。開催コースは、7,231ヤード、コースレート74.6と難しいのと、クラブ選手権予選会1st&2ndは、予選通過者8名を争う競技ですが、ハンディ上位者が上位6名決まっているので、実質2名枠に入れるかどうかの戦いです。
来週の7/8(日)の予選会2ndステージ、8位まで現在2ストロークビハインドです。しっかり戦い抜けば、通過の可能性、望みは薄いですが、多少あると思っています。上記①~③の戦略・対策を行い、今週猛練習して挑戦します。僕も含め皆、どうしても大叩きのホールが発生しますので、あきらめず、ダボ以上打たない様に、ドライバーの方向性をしっかり練習します。
0コメント