ゴルフ プロアマ予選会 心構えは?

 今日7/5(木)、プロアマの予選会に出場します。この大会には、シングルハンディ60名出席で、グロス上位10名が通過する予選会となります。距離が7,231と長く、コースレートも74.6と高いので難しいです。そのうえ今日は、風が強く、ラフが深い状態です。ピンポジションによっては、相当タフなコースになりそうです。

 そんなコースに立ち向かうには、如何にミスをしない様にするか、ミスをしても気持ちを切り替え、自分の持てる最大限の力を発揮し、スコアーを守ることが出来るのか、が試される試合になります。まずは、状況をよく考えて丁寧なスイングをする事、リスクを回避するが回避し過ぎてドツボにハマらない様にすることが大事です。また、アプローチ・パッティングがカギになってきますので、小技で勝負出来る様に対応します。

 先週末2日間ゴルフ、週明け2日間筋トレをしたので、体がだるい状況ですが、力みが消えて良い感じになりそうです。軸を保ち、良いスイングが出来る様、今日も頑張ります。歩く時には、ラッキー・今日はツイテいる・これからどんどん良くなる、と言葉にして18ホール笑顔で戦います!

仕事・ゴルフ・自己啓発・体調管理・読書・映画

日々の仕事の出来事。ダイエット・筋トレ・有酸素運動で体調管理。片手シングル・年間2ゴルフ場でクラチャン予選突破を目標。読書を通しての自己啓発。DVD映画鑑賞で家族とのふれあい。毎日更新し、自分の夢・目標達成に近づく為の自分自身の記録

0コメント

  • 1000 / 1000