視力いくつ?と聞かれると困ります。眼内コンタクトを埋め込んだので、裸眼視力が測定出来ないからです。現在52才男性です。
と言うのは、超ド近眼だからです。小学1年生から目が悪くなり、牛乳瓶の底の様なメガネを掛けていました。メガネの重さで、耳の上部が毎日痛くなっていました。
その後、大学時代からコンタクトへ。しかしアレルギー体質で結膜炎が多く、コンタクト時代も苦労していました。ソフト、ハード、ワンデイ等多種多様のコンタクトを試しましたが、全て良好では有りませんでした。
40歳前後で、眼内コンタクト⇒ICLを治験で入れ込みました。その後快適になりました。50歳前後で右目のみ白内障になり、保険適用外の遠近両用のレンズを埋め込みました。
左目:ICL・右目:白内障レンズで、両眼0.8~1.0程度だと思っています。が、近眼が進行しもっと悪くなっているかもしれません。
緑内障も少し発症していますので、注意が必要ですが、最近眼科に行っていません。健診して正確なデータで対応策を検討したいと思っています。ブログネタで良い機会を頂きました。
0コメント