ゴルフでパッティングを誤解していました。いつも入れたいパッティングは、強めにヒットしてしまいます。その対策のために、「勝負脳の鍛え方(著)林 成之 」を読んで理解できました。
入れたい気持ち⇒入れるための転がりを意識する、この事をよく理解し、今週末のクラブ選手権予選会に活かしたいと思います。
手段と目的は異なる事の理解不足でした。”入れたいから強めにラインを消して打つ”、この繰り返しでは無く、”入るパッティング軌跡通りに打つ”事を意識するとうまくいきそうです。
また、ドライバー他ショットも同様に考えます。ショットも打ちたい弾道をイメージしてアドレス・ショットに入るように心がけます。
緊張下での意識の持ち様も学習できました。リラックスを求めるのでは無く、緊張下でのプレーがしっかり出来る様に、イメージしながら練習します。
クラブ選手権予選まで「あと6日間」。結果が出る様に、効果的な練習最大限行い、充実した準備が出来る様にします。
0コメント