ゴルフ、ティーショット、ドライバで打つ時に、左が怖い場合、①下半身が止まり左に引っ掛けたり、②左脇が思いっきり空きフカシプッシュスライスになり、リズム・スコアーを崩す場合が有ります。
少し悩んで、同僚に対処方法を確認しました。
先輩社員からは、オープンスタンスにすれば左に行かないから良いよ。後輩社員からは、腰を早く切ると良いですよ。と言われました。
なるほど、皆考えてプレーしているでは有りませんか。僕のラウンド力の無さにガッカリしました。
練習場で、どちらがイメージが出るのか確認してみます。どうやったら、自分が苦手にするホールを克服し、目標に真っ直ぐ打てる様になり、”克服できる”かです。
9/18(日)クラブ選手権1.2回戦まで、今日を含めあと5日間。練習とストレッチ・筋トレ・有酸素・休息をバランス良く行って良い結果が出る様にしなければなりません。
ベスト4まで残れる様な”良い戦いをする”。これが僕の今の目標です。
0コメント