新入社員研修を担当 4名×2時間

 今度、当支店当部署に配属になった4名を2時間程度の研修を担当しました。その後、部署内の上席と13名程度厳選して、懇談会を開催しました。新入社員は皆、期待と戸惑いの落ち着かない雰囲気でした。

 僕も前段の研修時には、分かったように偉そうな事を言っていますが、新人の時はダメダメ社員でした。本を読んだことが、大きな知識習得になったような気がしています。最近は人手不足、ブラック企業等々が話題になっています。せっかく入社した会社ですので、長い間働いて、社旗貢献できる様になってもらいたいです。

 僕の研修時のテーマは、① 学生と社会人との違い、② ヤバイ⇒ヤバイ、③ 頭を良く見せる為には、④ スキルを上げる為の秘策とは?⇒正しい勘違い、⑤ 質疑応答の5点で1.5時間程度の説明となりました。

仕事・ゴルフ・自己啓発・体調管理・読書・映画

日々の仕事の出来事。ダイエット・筋トレ・有酸素運動で体調管理。片手シングル・年間2ゴルフ場でクラチャン予選突破を目標。読書を通しての自己啓発。DVD映画鑑賞で家族とのふれあい。毎日更新し、自分の夢・目標達成に近づく為の自分自身の記録

0コメント

  • 1000 / 1000