ゴルフがうまくなるとは・・・

 現在、オフィシャルハンディは”5”のままで推移していますが、ぎっくり腰等になり練習不足、体の調子が悪い等で、クラブ選手権予選通過が危ぶまれています。クラブ選手権予選は、9/10(日)ですので、まだ、12日間有ります。体の調子を考え、ほどほどに練習しながら、本番に挑みます。

 結局ゴルフがうまくなると言う事は、「正しいスイングの会得」になる事が、最近身に染みて分かる様になりました。僕はダウンスイングから切り返しで、上半身主体でアウトサイドインの被り気味にインパクトを迎えるので、ダウンスイングの初動で腕が待てるようなスイング改善を行います。

 ドライバーは、タイトリスト915D2&917D2でシャフトはTA-98:48インチでしたが、昨日8/27(日)バルドの試打会で、バルドCOMPETIZIONE568 DRIVER 460でシャフトはレーヴ社レボルバー:47.5インチを注文しました。エースドライバーを交換して、ナイスショット炸裂で予選突破します。良いドロー中弾道を打つ事が出来ました。納品を楽しみにしています。

 レーヴ社レボルバーはTA-98よりしなり戻りが強く、より強弾道が出ます。何とか250ヤードオーバーで曲がりが少なければ予選突破間違いなしです。目標は、39+39=78です。

仕事・ゴルフ・自己啓発・体調管理・読書・映画

日々の仕事の出来事。ダイエット・筋トレ・有酸素運動で体調管理。片手シングル・年間2ゴルフ場でクラチャン予選突破を目標。読書を通しての自己啓発。DVD映画鑑賞で家族とのふれあい。毎日更新し、自分の夢・目標達成に近づく為の自分自身の記録

0コメント

  • 1000 / 1000