アクセス数575 2/13(火)何が・・?

 自身のブログ、現在2/19(月)現在、皆様のお陰を持ちまして、読者数: 1,452 人ですが、日々のアクセス数は250~350、いいね!は20~35程度となっています。2/13(火)のみアクセス数が575になりました。理由は良く分かりません。①削孔(さっこう)と、穿孔(せんこう)の違い:40アクセス、②仕事が出来ない奴は廻りを見ようとしない!:29アクセス、③胃痛・胃もたれ・胸やけ クビレ無し 腹出っ張り:11アクセス、④ゴルフ遠征⇒いわき1泊2プレー:11アクセス、⑤羊の木&マンハント 見てきました:8アクセス、と上位5記事の合計:99アクセスしか有りません。575-99=476アクセスは?となります。

 2011年8月17日からブログを開始しました。理由は、勝間和代さんが著書の中で、アウトプットレベルを高める為には、ブログを記載して、日々実践が一番との記載が有りましたので、始めました。継続は力なりと言われますが、自身のアウトプットレベルが上がったかどうかは、不明ですが、6年半続けられたことは良かったです。

 一度自身のブログ変遷を見て、今後の活かせればと思っています。勝間和代さんの様になれず、残念では有りますが・・・。そう言えば彼女の著作、最近見かけない様な気がします・・・・。

 生活 ( 1454 )、カメラ・写真 ( 21 )、家族 ( 81 )、日本人の劣化 ( 60 )、ブログネタ ( 124 )、Ownd ( 1 )、素晴らしい日本人 ( 25 )、今日の笑顔 ( 19 )、ブログ ( 488 )、ゴルフ ( 1026 )、ダイエット ( 773 )、仕事 ( 488 )、スポーツクラブ ( 198 )、書評 ( 258 )、時事問題 ( 321 )、映画鑑賞 ( 511 )、言葉・語彙 ( 51 )⇒5,899の投稿数、平均:毎日2.5回の投稿を6.5年継続した事、久々に自分を褒めたいと思いました。

仕事・ゴルフ・自己啓発・体調管理・読書・映画

日々の仕事の出来事。ダイエット・筋トレ・有酸素運動で体調管理。片手シングル・年間2ゴルフ場でクラチャン予選突破を目標。読書を通しての自己啓発。DVD映画鑑賞で家族とのふれあい。毎日更新し、自分の夢・目標達成に近づく為の自分自身の記録

0コメント

  • 1000 / 1000