ゴルフスコア⇒『起きていることはすべて正しい』勝間和代

 ゴルフのスコアで、a)調子が悪い・b)アンラッキー・c)あり得ないミス、等で自分が思ったより悪いスコアだと、自分の実力を過大評価して、メタボのスコアを除いたスコアを自分の実力と判断しがちです。   

  ※メタボスコアとは、ミスしたストロークを意味します。  

 先般、クラブ代表選手選考会で46+40=86と叩きました。前半の46は、①OBが無かったら、②ダフリが無ければ・・等々で、メタボスコアを除いた39+39=78が自分の本当の実力だと思いたくて、昨日5/24(木)ゴルフ練習場に行き、2時間みっちりと練習しました。  

 そうしたら、ミスは起こるべくして起こったのだと納得しました。勝間和代さんの本で、昔読みましたが、起きていることはすべて正しい、が正解です。今の実力を過大・過小評価する事無く、現実を受け止め、レベルアップ出来る様に、継続練習する予定です。  

 精度・正確性・本番に強いをキーワードに、クラブ代表選手選考会、勝ち抜きます。現在、第1戦が終了し、10位/17名中で、当選ラインは補欠を含め4位です。残り3戦(3週)、悔いの無い様な努力を行います。  

仕事・ゴルフ・自己啓発・体調管理・読書・映画

日々の仕事の出来事。ダイエット・筋トレ・有酸素運動で体調管理。片手シングル・年間2ゴルフ場でクラチャン予選突破を目標。読書を通しての自己啓発。DVD映画鑑賞で家族とのふれあい。毎日更新し、自分の夢・目標達成に近づく為の自分自身の記録

0コメント

  • 1000 / 1000