防衛大流最強のリーダー  (著)濱潟 好古

 54才のサラリーマンで、部下約40名を率いている者ですが、非常に参考になりました。と同時に自分のリーダーとしての考えが甘く、不甲斐なく感じました。先日、テレビで”防衛大学の棒倒し”を見てから、防衛大学に興味を持ち、読みました。  

 読み始めると引き込まれ、あっという間にの完読でした。6項目から各単元毎に系統立てて記載されていましたが、どの部分もリーダーとして・人としての原理原則(プリンシプル)になっているので、腑に落ちます。  

 「結果と成果の違い」、「今に100%集中するよは」、等々今まで知らなかった事も多く記載されていました。また、随所に防衛大学校の実態記載が有り、とても厳しさが伝わりました。僕なら、自主退学になっていたと思いますが、この腐れ切った自分の魂を磨くには、防衛大学しか無いとも感じました。  

 とても良い本に巡り会え、感謝感激です。これからも精進有るのみです。

仕事・ゴルフ・自己啓発・体調管理・読書・映画

日々の仕事の出来事。ダイエット・筋トレ・有酸素運動で体調管理。片手シングル・年間2ゴルフ場でクラチャン予選突破を目標。読書を通しての自己啓発。DVD映画鑑賞で家族とのふれあい。毎日更新し、自分の夢・目標達成に近づく為の自分自身の記録

0コメント

  • 1000 / 1000