仕事多忙・腰痛・風邪等で週末も含め1週間程度スポーツクラブに行けませんでした。昨日1/16(火)8日振りにスポーツクラブに行き、①ゴルフ練習30分、②筋トレ1時間、③ランニング30分、④ストレッチ15分、⑤サウナ入浴30分、⑥準備・着替え15分⇒合計3時間の滞在でした。非常にすっきりした気持ちになり、リフレッシュ出来ましたが、また腰痛になってしまいました。冬場のトレーニング、しっかりとした準備・正しい知識で行わなければならない事を痛感しました。
ゴルフは、ドローボールをマスターできる様にDVDを見て練習していますが、室内練習だけしているので効果が確認できません。2/10(土)11(日)の2日間で2ラウンドする予定ですので、それに向けて仕上げようと思っています。腰痛対策も行いながら、とにかく腰痛が無くなりラウンドできる様に、しっかりと調整します。
久しぶりの筋トレは効きました。腎臓を考え、終了後プロテインは飲みませんでした。トレーナーに聞いたら特に問題無いとの事でしたので、今後は適量飲むつもりです。風邪も治ったので、腰痛を考えながら、週2~3回は筋トレ継続させます。ランニングも気持ち良かったです。いつもの時速8.0㎞/Hをランニングマシーンで30分走るだけですが、とにかく気持ち良かったです。昨日1/16(火)は、ストレッチを最後に行いましたので、トレーニング前にストレッチを行うようにも改善します。サウナでもリフレッシュ出来、最高な3時間でしたが、とにかく腰痛対策をしっかり行う事が重要とあらためて痛感しました。
家に帰り、夕食は塩ちゃんこ鍋のみをおいしく頂き、酒は飲みませんでした。20時半に寝て5時に起きましたが、途中30分程度起きたので睡眠時間は7時間59分、深い睡眠は3時間14分、心拍数58と非常に良い睡眠となりました。良い睡眠は、運動と食事・禁酒等のバランスが大事だと感じました。良い睡眠の御蔭で、今日は気分も良く仕事出来ます。これからも、この様は良い習慣が出来る様に頑張らなければ・・!
0コメント