本日5/7(月)連休後の体重は、大きな変化の無い69.6㎏、体脂肪18%でした。連休ダイエット、置換で頑張ろうと思っていましたが、全く出来ず、通常の生活で、多少運動量が増えたぐらいで、結果、体重は減らず、連休前の現状維持となりました。
朝はいつもの通り、ヨーグルト・豆腐・納豆・サラダ・ココアと良い感じでした。昼が問題でした。6連休の内、4日ゴルフでしたが、ゴルフ場で、焼酎を飲み、つまみを食べ、麺無しラーメンか生姜焼き定食と、結構食べる量が多くなったのが大きな敗因でした。夜もいつも通り、鍋類か焼肉+お菓子と、あまり変化が有りませんでした。
ただ、連休中にダイエット本を読み、どうしたらお腹の内臓脂肪が無くなるのか、原因と対策が分かったような気がします。当たり前の事ですが、江戸時代に食べていたものを食べる、①ファストフード、②お菓子等を止めれば、内臓脂肪が少なく出来る気がしてきました。悪い脂質+糖質でミネラル等栄養素の無い、お菓子類を止める事が一番重要だと感じました。
連休中は、座学のみでダイエットの実践は出来ませんでしたが、連休後開始し、6/24(日)までの1.5か月間に、66㎏台⇒3㎏減を目指します。
0コメント